★焼津市ぴったんCoサークル!島田市のアクトカフェでサンドウイッチ作り♪②
(*’▽’)<<ぴったんCoサークル活動報告~2~>>
パーティでもない!お見合いでもない!
\新スタイル!ぴったんCoサークル/
お助けサポーター★AMANO★です(*´ω`*)♪
今日は、前回ブログの続き♪
2/10(土)に開催されたぴったんCoサークル
~サンドウイッチ作り~の続編です♪
↓↓このお写真も写真好きメンバーから頂きました(*^-^*)↓↓

※※サンドウイッチ作り前編①~③の様子は、こちらから※※
会場は、島田市アクトホーム内に併設されている
【アクトカフェ】さん。

当日のスケジュールはこんな感じでした↓↓
①メニュー決め【どんなサンドウイッチをつくる?】
②近くのスーパーへお買い物
③調理スタート
④ランチタイム
⑤お片付け
⑥モデルルーム見学
今日は、④のランチタイムの様子から・・・
スタート!!!!

お料理も時間通りに完成し、お食事タイム~~!
の前に
せかせかと、紙とペンを取りに来たメンバーがいたので
『どうしたどうした?!』と急いで渡すと・・・
【お食事の席を決めるくじ引きを作る!】と。
座席をどうするかメンバー同士で話合って、決めてくれたようで
この時はじゃんけんで勝った方からくじを引いて
決められた席に着席する流れ。

回を重ねる毎に、メンバーの皆さんが、
この活動をお客様として受け身で過ごすのではなく
自分達で作る、自分らしく楽しむ時間として
意識してくれている事を感じた瞬間でもありました。
今後もこういうメンバーのアイディアが
どんどん盛り込まれていくんだろうな~(*^-^*)
\\楽しみです♪♪//
サークルメンバーの中には、お子様連れで参加の方もいらっしゃいます(^-^)
この日は、きゅうりのカットのお手伝いや、席決めのくじ作り、
紙コップにメンバー皆の名前を書いてくれました!
これ、すんごい嬉しかった~↓↓(´▽`*)↓↓

回りをよく見て自分が出来る事を見つけ、行動しているのは
サークルメンバーだけでなく、このお子様も一緒♪
お子様がいる事でメンバーの緊張がほぐれたり、
場の空気が和み、笑顔が伝染したりと
ぴったんCoならではの温かい空気も流れていました。
お食事タイムは1時間ほどでしたが、
ゆったりとお話を楽しまれている様子でした。
あえてスタッフは輪の中には入らず、
端っこにおりましたが、
写真好きのメンバーさんに
バッチリ撮影されておりました(〃▽〃)!!?

皆で作ったサンドウイッチを
スタッフにお裾分けして下さったメンバーがいたり・・・
お心遣いも嬉しかったです。
『ご馳走様でした( *´艸`)』
それから、お食事タイムの中でこんな事をおっしゃっていた女性。
『作ったサンドウイッチを皆で一緒に食べれるってとっても嬉しい!
一人で食事をする事も多いから・・・』
忙しい毎日・・・
ただ空腹を満たすだけの食事になっている方も多いと思います。
でもやっぱり、一人ではなく、二人・・・
大勢で食べた方が美味しいですよね。
【皆で一緒に過ごす】
【一緒に食事をする】
【行動を共にする事】
で再確認できる事があったり
今までにない気づきや感情が芽生えるのも、
サークル活動の良さですね(*^^*)
実家暮らしの方からはこんな感想も(^-^)!!
『お料理は普段しないから疲れました~!でも楽しかったです!
スーパーに行く事もないから、商品の値段もよく知らなかったし、勉強になりました。
そろそろ一人暮らしも視野に入れないと・・・』
サークルに入会して、普段行かない場所に行ったり、挑戦したりする事で
視野が広がり、充実感を感じて頂けているようです!
また、このままじゃいけないと、一人暮らしも前向きに検討しているとのお話。
嬉しいお声でした(*^-^*)
⑤お片付けタイム
こちらも、分担をしながらテキパキと動いておりました。
もうあらかじめ女性陣が綺麗に片付けてくれていたので、早かったです。
⑥モデルルーム見学
最後に・・・
せっかく住宅会社にお邪魔したので、見学をさせてもらおう!
という事になり、アクトホームの村松さんにアテンドをお願いしました。
木材を加工する工場から、2階のモデルルームをゆっくりと見学。
男性陣は木材・壁紙・ソファーなど、
女性陣は収納やお手洗い・間取りなどに興味津々!!

『大人の社会見学だねぇ~』とお話しながら目を輝かせていたり
持参のカメラで展示品を撮影する姿もありました。
普段、気軽に入れる場所ではないので
予定時間をオーバーするほど、皆さん熱心に聞き入っていました!
アクトホームさん、ありがとうございました。

さて、次回のサークル活動は2月25日(日)
\ミュージアム de 課外授業!学生時代にトリップ♪/
→詳細はこちら
サークルメンバー、引き続き募集中です(*’▽’)
●次回のサークル会員登録会は、2月17日(土)18日(日)!
お話だけでも聞きたい・・・という方も大歓迎です(*^-^*)
●連絡方法は2つ
①ぴったんCO HP【お問い合わせフォーム】から
②直接お電話 090-3857-5614 (090-3857-5626)
●ぴったんCoは、出張説明も対応〇
・焼津まで距離があって、時間がとれない、行きづらい。
・興味はあるけれど、焼津の事務所に行くには勇気がいる、
・仕事帰り、友人と一緒に簡単に説明を聞きたい
・子供がいるので、自由に動けない という方もまずは、ご相談下さい(*^^*)
●お問い合わせ
営業時間:11時~21時(水・木定休)
yaizu.circle.pittanco@gmail.com
090-3857-5614
繋がらない時には→090-3857-5626
●打ち合わせなどで外出している事も多い為
来社の際は事前にご連絡頂けるとスムーズですm(__)m
パーティでもない!お見合いでもない!
\新スタイル!ぴったんCoサークル/
お助けサポーター★AMANO★です(*´ω`*)♪
今日は、前回ブログの続き♪
2/10(土)に開催されたぴったんCoサークル
~サンドウイッチ作り~の続編です♪
↓↓このお写真も写真好きメンバーから頂きました(*^-^*)↓↓

※※サンドウイッチ作り前編①~③の様子は、こちらから※※
会場は、島田市アクトホーム内に併設されている
【アクトカフェ】さん。

当日のスケジュールはこんな感じでした↓↓
①メニュー決め【どんなサンドウイッチをつくる?】
②近くのスーパーへお買い物
③調理スタート
④ランチタイム
⑤お片付け
⑥モデルルーム見学
今日は、④のランチタイムの様子から・・・
スタート!!!!

お料理も時間通りに完成し、お食事タイム~~!
の前に
せかせかと、紙とペンを取りに来たメンバーがいたので
『どうしたどうした?!』と急いで渡すと・・・
【お食事の席を決めるくじ引きを作る!】と。
座席をどうするかメンバー同士で話合って、決めてくれたようで
この時はじゃんけんで勝った方からくじを引いて
決められた席に着席する流れ。

回を重ねる毎に、メンバーの皆さんが、
この活動をお客様として受け身で過ごすのではなく
自分達で作る、自分らしく楽しむ時間として
意識してくれている事を感じた瞬間でもありました。
今後もこういうメンバーのアイディアが
どんどん盛り込まれていくんだろうな~(*^-^*)
\\楽しみです♪♪//
サークルメンバーの中には、お子様連れで参加の方もいらっしゃいます(^-^)
この日は、きゅうりのカットのお手伝いや、席決めのくじ作り、
紙コップにメンバー皆の名前を書いてくれました!
これ、すんごい嬉しかった~↓↓(´▽`*)↓↓

回りをよく見て自分が出来る事を見つけ、行動しているのは
サークルメンバーだけでなく、このお子様も一緒♪
お子様がいる事でメンバーの緊張がほぐれたり、
場の空気が和み、笑顔が伝染したりと
ぴったんCoならではの温かい空気も流れていました。
お食事タイムは1時間ほどでしたが、
ゆったりとお話を楽しまれている様子でした。
あえてスタッフは輪の中には入らず、
端っこにおりましたが、
写真好きのメンバーさんに
バッチリ撮影されておりました(〃▽〃)!!?

皆で作ったサンドウイッチを
スタッフにお裾分けして下さったメンバーがいたり・・・
お心遣いも嬉しかったです。
『ご馳走様でした( *´艸`)』
それから、お食事タイムの中でこんな事をおっしゃっていた女性。
『作ったサンドウイッチを皆で一緒に食べれるってとっても嬉しい!
一人で食事をする事も多いから・・・』
忙しい毎日・・・
ただ空腹を満たすだけの食事になっている方も多いと思います。
でもやっぱり、一人ではなく、二人・・・
大勢で食べた方が美味しいですよね。
【皆で一緒に過ごす】
【一緒に食事をする】
【行動を共にする事】
で再確認できる事があったり
今までにない気づきや感情が芽生えるのも、
サークル活動の良さですね(*^^*)
実家暮らしの方からはこんな感想も(^-^)!!
『お料理は普段しないから疲れました~!でも楽しかったです!
スーパーに行く事もないから、商品の値段もよく知らなかったし、勉強になりました。
そろそろ一人暮らしも視野に入れないと・・・』
サークルに入会して、普段行かない場所に行ったり、挑戦したりする事で
視野が広がり、充実感を感じて頂けているようです!
また、このままじゃいけないと、一人暮らしも前向きに検討しているとのお話。
嬉しいお声でした(*^-^*)
⑤お片付けタイム
こちらも、分担をしながらテキパキと動いておりました。
もうあらかじめ女性陣が綺麗に片付けてくれていたので、早かったです。
⑥モデルルーム見学
最後に・・・
せっかく住宅会社にお邪魔したので、見学をさせてもらおう!
という事になり、アクトホームの村松さんにアテンドをお願いしました。
木材を加工する工場から、2階のモデルルームをゆっくりと見学。
男性陣は木材・壁紙・ソファーなど、
女性陣は収納やお手洗い・間取りなどに興味津々!!

『大人の社会見学だねぇ~』とお話しながら目を輝かせていたり
持参のカメラで展示品を撮影する姿もありました。
普段、気軽に入れる場所ではないので
予定時間をオーバーするほど、皆さん熱心に聞き入っていました!
アクトホームさん、ありがとうございました。

さて、次回のサークル活動は2月25日(日)
\ミュージアム de 課外授業!学生時代にトリップ♪/
→詳細はこちら
サークルメンバー、引き続き募集中です(*’▽’)
●次回のサークル会員登録会は、2月17日(土)18日(日)!
お話だけでも聞きたい・・・という方も大歓迎です(*^-^*)
●連絡方法は2つ
①ぴったんCO HP【お問い合わせフォーム】から
②直接お電話 090-3857-5614 (090-3857-5626)
●ぴったんCoは、出張説明も対応〇
・焼津まで距離があって、時間がとれない、行きづらい。
・興味はあるけれど、焼津の事務所に行くには勇気がいる、
・仕事帰り、友人と一緒に簡単に説明を聞きたい
・子供がいるので、自由に動けない という方もまずは、ご相談下さい(*^^*)
●お問い合わせ
営業時間:11時~21時(水・木定休)
yaizu.circle.pittanco@gmail.com
090-3857-5614
繋がらない時には→090-3857-5626
●打ち合わせなどで外出している事も多い為
来社の際は事前にご連絡頂けるとスムーズですm(__)m