★焼津市のぴったんCoサークル!グリンピア牧之原でお茶摘み体験♪
(*’▽’)< 昨日のサークル活動はお茶摘み♪>>
パーティでもない!お見合いでもない!
\新スタイル!ぴったんCoサークル/
お助けサポーター★AMANO★です(*´ω`*)♪
昨日のぴったんCoサークル活動は
\お茶摘み/
メンバーも天気を心配していましたが
暑すぎる位の良いお天気(^O^)
お茶摘み以外にも工場見学をしたり
カフェテラスでゆっくり休憩したりと
2時間半弱の活動を楽しみました。
活動の様子をお伝え致します(^O^)/

今回の開催場所は、グリンピア牧之原さん!
初参加メンバーは男女各1名ずつ。
集合場所に向かう時、いつものメンバーと今回初参加のメンバーが
既に仲良くお話しをしていました。
後からその時の話を聞くと、
「初参加の方がキョロキョロ回りを見渡していたので、
サークル参加の方ですか?と僕から声をかけました(^^)
そこで少しお話してたんですよ~」 と。
初参加の方を気遣って声をかけてくれたんですね~!
嬉しい光景でした★
今回のサークル活動もメンバーの中から
【リーダー】と【カメラマン】を任命しました(`・ω・´)ゞ
【リーダー】には、タイムスケジュールの管理、移動の際の声かけを中心に。
【カメラマン】をお願いした男女ペアには、
サークル専用のカメラをお渡しし、活動中のメンバーの様子を撮影してもらいました。
掲載する写真はすべてメンバーカメラマンが撮影してくれたもの!!
撮影した写真からも、どんな視点で見ていたのかがわかりますね。
まず最初は工場見学から!!

昭和初期に使用していた機械や牧之原茶の歴史
製造風景を見学。

茶畑が一望できるデッキも!

学生の頃の遠足気分で
学びながら会話を楽しんでいました!
見学後は、いよいよお茶摘み♪
インストラクターさんからの説明を受け、茶畑に入ります!

「葉っぱがチクチクする~><」
なんて、声が響く中、30分夢中になりました(^O^)
インストラクターさんからの
お茶に関するクイズに答えながら和やかな雰囲気。

参加メンバー皆で記念撮影★

お茶摘み後は、お土産コーナーでショッピング!
ご当地サイダーやお茶のジェラートを購入し
茶畑カフェのテラスで休憩♪
リーダーの男性中心に、
テラス席のテーブルを座りやすいように先回りして
セッティングしてくれてあったのはさすが!!でした(^-^)
ありがとうございました!!

最後には、4月に体験した【陶芸作品】をお渡ししたので
写真撮影をしたり、その時の話題で盛り上がったり!

大自然の中で気持ちよく過ごす事ができました(^^)
解散時には、皆でテーブル&椅子を元の場所に戻したり
ゴミをまとめたりしていたのですが
私達が利用した場所とは全く別の場所に落ちていたゴミを
さり気なく拾ってくれた素敵な女性メンバーがいました(^-^)
そんな光景が見れるのもサークルならでは!
アジサイも綺麗に咲いていましたね★
こんなお写真も撮影してくれていたカメラマンのお二人。

ありがとうございましたm(__)m

次回は、6/24(日)藤枝市にて開催!
女性メンバーがスタイリスト!
男性メンバーに似合う服装をコーディネートする回!
「●●君にはこの色が似合うと思う!」
「このサイズ感が合ってるよ!」
女性目線で似合う服装を提案しながら交流を楽しみます♪
詳細はこちら★
/
イベント情報!
\
7/8(日)焼津市の池田薬局さんにて開催。
30代向けの【漢方について学んじゃおう!】

調剤室で【葛根湯】を作ります!
その後はレンジでチンできる【補中益気湯】(胃を元気にし、疲れを取ってくれる)を
飲みながら、参加者同士の交流を楽しんで頂きます。
冷え性、肩こりに悩んでる・・・
夏を元気に乗り切りたい!
幅広く色んな事を学びたい!
そんな方にもおすすめです!
詳細はこちらから★
パーティでもない!お見合いでもない!
\新スタイル!ぴったんCoサークル/
お助けサポーター★AMANO★です(*´ω`*)♪
昨日のぴったんCoサークル活動は
\お茶摘み/
メンバーも天気を心配していましたが
暑すぎる位の良いお天気(^O^)
お茶摘み以外にも工場見学をしたり
カフェテラスでゆっくり休憩したりと
2時間半弱の活動を楽しみました。
活動の様子をお伝え致します(^O^)/

今回の開催場所は、グリンピア牧之原さん!
初参加メンバーは男女各1名ずつ。
集合場所に向かう時、いつものメンバーと今回初参加のメンバーが
既に仲良くお話しをしていました。
後からその時の話を聞くと、
「初参加の方がキョロキョロ回りを見渡していたので、
サークル参加の方ですか?と僕から声をかけました(^^)
そこで少しお話してたんですよ~」 と。
初参加の方を気遣って声をかけてくれたんですね~!
嬉しい光景でした★
今回のサークル活動もメンバーの中から
【リーダー】と【カメラマン】を任命しました(`・ω・´)ゞ
【リーダー】には、タイムスケジュールの管理、移動の際の声かけを中心に。
【カメラマン】をお願いした男女ペアには、
サークル専用のカメラをお渡しし、活動中のメンバーの様子を撮影してもらいました。
掲載する写真はすべてメンバーカメラマンが撮影してくれたもの!!
撮影した写真からも、どんな視点で見ていたのかがわかりますね。
まず最初は工場見学から!!

昭和初期に使用していた機械や牧之原茶の歴史
製造風景を見学。

茶畑が一望できるデッキも!

学生の頃の遠足気分で
学びながら会話を楽しんでいました!
見学後は、いよいよお茶摘み♪
インストラクターさんからの説明を受け、茶畑に入ります!

「葉っぱがチクチクする~><」
なんて、声が響く中、30分夢中になりました(^O^)
インストラクターさんからの
お茶に関するクイズに答えながら和やかな雰囲気。

参加メンバー皆で記念撮影★

お茶摘み後は、お土産コーナーでショッピング!
ご当地サイダーやお茶のジェラートを購入し
茶畑カフェのテラスで休憩♪
リーダーの男性中心に、
テラス席のテーブルを座りやすいように先回りして
セッティングしてくれてあったのはさすが!!でした(^-^)
ありがとうございました!!

最後には、4月に体験した【陶芸作品】をお渡ししたので
写真撮影をしたり、その時の話題で盛り上がったり!

大自然の中で気持ちよく過ごす事ができました(^^)
解散時には、皆でテーブル&椅子を元の場所に戻したり
ゴミをまとめたりしていたのですが
私達が利用した場所とは全く別の場所に落ちていたゴミを
さり気なく拾ってくれた素敵な女性メンバーがいました(^-^)
そんな光景が見れるのもサークルならでは!
アジサイも綺麗に咲いていましたね★
こんなお写真も撮影してくれていたカメラマンのお二人。

ありがとうございましたm(__)m

次回は、6/24(日)藤枝市にて開催!
女性メンバーがスタイリスト!
男性メンバーに似合う服装をコーディネートする回!
「●●君にはこの色が似合うと思う!」
「このサイズ感が合ってるよ!」
女性目線で似合う服装を提案しながら交流を楽しみます♪
詳細はこちら★
/
イベント情報!
\
7/8(日)焼津市の池田薬局さんにて開催。
30代向けの【漢方について学んじゃおう!】

調剤室で【葛根湯】を作ります!
その後はレンジでチンできる【補中益気湯】(胃を元気にし、疲れを取ってくれる)を
飲みながら、参加者同士の交流を楽しんで頂きます。
冷え性、肩こりに悩んでる・・・
夏を元気に乗り切りたい!
幅広く色んな事を学びたい!
そんな方にもおすすめです!
詳細はこちらから★